Tuesday, December 7, 2010

B6 ゲームのコラボ

何かを買いたくても、お金がなくて買えない場合があるでしょう。たとえどんなにほしがっても、手に入れないことがくやしいではありませんか。今の低迷期のせいでゲーム市場は今その状況にあります。普通の人にお金がなくて、何かを買いたくても買えない場合が多いです。そのせいで、購入者が昔に比べて結構減ったので、ゲームの会社はあまり儲からないんです。この問題を解決しなければ、ゲーム市場は滅びるかもしれません。

そこでゲームの会社は他の会社と協力することにしました。コラボレーションにはコスチュームとかゲームそのものとか様々な形があるし、何よりも他の会社のリソースを使うことで、開発費用を抑えることができる。

一本のゲームを買うことで、二つ以上のシリーズのキャラクターを楽しめることができるから、コラボレーションゲームはお金があまり使いたくない人にとっていいことかもしれません。それもゲームの会社の狙いかもしれないが、本当に通用するかをたしかめたくて、この話題について8月11日の朝日新聞にあった「ゲームソフト、夢のコラボ続々懐事情厳しく各社提携」について話し、コラボレーションが何なのかを考えたいと思います。

ゲームぎょうかいで、決して交わらなかったライバル会社の看板ソフト同士のコラボレーションが広がっています。互いのゲームのファン層のかくとくを狙うすべての会社は大型ヒット作が生まれにくいという理由で、それぞれの固定ファンを巻き込んだこうにゅうしゃの広がりを期待しているようです。コラボレーションが市場を盛り上げるきっかけになることを期待しているそうです。

近年はゲーム画面が高度になって作り出すのに10億円以上かかる場合もあるのに、新作がヒットにつながっていないようです。なぜなら若い人が減るなどの理由でゲーム市場が伸び悩んでいるからです。その他にも、ゲーム誌編集のエンターブレインの浜村弘一社長によるとWiiやプレイステーション3など新型ゲーム機の発売ラッシュから4年たち、市場が低迷期にあるのも一因だと思われています。他の会社のリソースを使うことで開発費や広告費を抑えながら熱心なファンからライトユーザーまで効率的にアピールする狙いがあるそうです。

私の意見では、開発費用を抑えるために他の会社と協力することがいいことだと思います。それによって色々なゲームのコラボレーションが見られるから面白いと思います。でも、私個人の意見を言うなら、コラボレーションゲームが普通のゲームに比べてインパクトがあまりないし、すぐつまらなくなるから、あまり好きじゃないと思います。普通のゲームというのはコラボレーションゲームに比べてせいさいにこだわっていて、もっと深いゲームです。それに、決まったジャンルがあって、コラボレーションのようにがむしゃらにジャンルを決めていません。一つの例は「マリオ&ソニックATバンクーバーオリンピック」で、キャラクターたちが本来のすることをしないで、ただスポーツをすることです。

私個人としてはそうやってキャラクターのイメージを壊すことをあまりいいことだと思っていません。ただ他のシリーズのキャラクターの衣装とか必殺技とかを追加して、ゲームの基本に影響を与えないようなコラボレーションはべつにいいですが、それ以外のものをあまり作ってほしくありません。特にRPGの場合は他のシリーズのキャラクターが加われば、ストーリーが変になって、深いストーリがコメディーになる場合が結構多いです。この低迷期を乗り越えれるためにしなければならないことでも、これからも普通のゲームも作ってほしいと考えています。

以上のように日本のライバル会社はコラボレーションゲームを作り続けるでしょう。皆さんはコラボレーションを考える時、普通どう思いますか。他のコラボレーションのことでもかまいません。それはどうしてですか。普通の作品とコラボレーション作品の中で、どっちが好みですか。それはなぜでしょうか。私はちょっと普通の作品の方がいいだと思うのですが、皆さんの意見も聞いてみたいと思います。それではグループになって話し合ってください。3,4分後にグループの意見を聞きたいと思います。

記事:http://www.asahi.com/showbiz/manga/OSK201008090187.html

Wednesday, November 24, 2010

B5 食と健康について

大学に入る前、私の食生活は良かったと思う。毎日母は体にいい料理を作ってくれた。家族は全員中国人なので毎日ご飯を食べるのは普通だ。そしておかずはいつも野菜や魚や体にいいスープだ。もちろん高校生の時たいてい友達と色々なファストフードレストランに行ったんだけど今より時間があったので毎日運動した。さらに一周三回ごとにアルバイトをしたのでけっこういい生活をしたと思う。

今、私の食生活は全然だめだ。いつも昼ご飯にインスタントラーメンやファストフードや高脂肪食べ物を食べているせいで体重がずいぶん増えちゃった。野菜をあまり食べないし、コーラを毎日飲むので不健康な食べ物ばかりを食べている。自分で料理ができないというわけではないが、あまりお金がないので安くて不健康的な食べ物を買わなければならない。それにあまり時間がないので宿題や勉強を終わるころには疲かれて寝る。今私は本当にダイエットをしたいんだけど、今学期あまり時間がないので冬休みに始めようと思う。出来れば、私は高校生の時の体重に戻りたいのでこれからもっと健康的な食生活をしようと思う。

Friday, November 5, 2010

B4 自由課題

子供の時私の夢はビデオゲームを作ることだった。いつかコンピュータプログラミングの学位をもらって日本の会社で就職してたくさん楽しいゲームを作りたかった。そのつもりだったけど今は違う。一年生の時コンピュータプログラミングのクラスを取ってみたかったけど難しすぎて諦めた。私は数学が苦手だし、試験がとても難しいのでいい成績を取れなかった。次のレベルを取ったけど想像以上に難しかった。今思えばちょっと悔しかった。でもそれでよかったと思う。なぜなら日本語の勉強はコンピュータプログラミングの勉強より面白いから。今私は日本語の学位を目指している。


卒業後どこに就職するかまだ分からない。出来ればゲームの会社で就職したい。そこでビデオゲームを訳したいけど、まだJLPTを取っていないのであまり資格がないかも。日本語の授業以外にあまりフォーマルな勉強をしたことはない。たしかに日本語でたくさん漫画やアニメを観たけどいつかライトノベルを読みたい。そして日本語でゲームを自分で完成したのは三本しかない。さらに、短いゲームだった(二十時間かかるぐらい)。たいていたくさん難しい漢字があるのでボイスがあれば本当に助かる。ボイスがある時テキストを全然読まないというわけではないが難しい漢字があれば辞書を使わずにすんだ。いつか私は五十時間以上かかるゲームをしてみたいのでいつか英雄伝説:空の軌跡(上の絵)というゲームを全部日本語でしてみたい。このゲームのシナリオブックによると、ファーストチャプターのテキストは488ページだ。実は四年前このゲームをしてみたかったけど、日本語に自信がないし、ストーリを精一杯楽しめたいのでもっと真剣に日本語を勉強して一年後にしてみたいと思う。

Friday, October 22, 2010

B3 自由課題

最近私はあまり時間がない。いつも宿題やテストの勉強ばかりしている。大学四年生は本当に真面目じゃないとすぐ成績がおちる。もっと頑張らなくちゃね。



暇な時があれば、私はたくさんビデオゲームをしたい。先週、十五年前のゲームのリメークはアメリカに発売された(上の絵)けど時間がないからまだ買っていない。日本ではそのゲームの名は「エスとポリス」だけどアメリカではそのゲームの名は「Lufia」だ。今このゲームの対応機種はニンテンドーDSだけど十五年前はスーパーファミコンだった。子供の時エストポリスは私の一番大好きなゲームだった。音楽はとてもいいし、ゲームのキャラクターは面白いし、バトルシステムは楽しいからすごくいいゲームだと思う。去年エストポリスのリメークが日本で発表した時、私は大喜んだ。でも、エストポリスのウェブサイトでジャンルを読んだ時私はびっくりした。アクションRPGと書いてあった。前にこのゲームのジャンルはアクションRPGではなくRPGだった。あまりゲームの事を知らない人にとってはだいたい同じジャンルだと思われているけど、これは大違いだ。短い説明は難しいけどアクションRPGのバトルはリアルタイムアクションゲームのペースと似てるから、エスとポリスのファンの多くはこのゲームを買えたくない。でも、私はエストポリスシリーズが大好きだからやってみようと決めた。

学校のせいで私はいつも忙しいから、ビデオゲームを週に三時間しかしない。でもたいてい食事を食べながら最近のアニメを観ることが出来る。今学期たくさん面白いアニメが始まった。毎週「神のみぞ知るセカイ」と「バクマン。」と「フォーチュン アテリアル 赤い約束」を観る。でも、いつもゲームとアニメの事ばかりを考えるのはだめだと思うけどやっぱりしょうがないよね。私はあまりパーティーに行かないしサークルに参加したくないから毎日勉強と宿題さえすれば大丈夫だと思う。

趣味の事について書きすぎたと思うからこれで終わりにする。

Friday, October 15, 2010

B2今どきの大学生

私の今の大学生のイメージは大学に入った時のとは違う。大学生は授業の後にアルバイトをしたり、勉強してばかりだと思ったけど、今思えば、そんなしっかりしている大学生は少ない。その事に関してアメリカと日本の大学生はほとんど同じだと思う。確かにアメリカ人の大学生活はたくさん宿題やテストやレポートをしなくてはいけないけど、勉強する時間は多分そんなに違わない。ワシントン大学の相談役によると、 一単位に二時間の勉強をするべきだ。それなら普通の大学生は学期に十五の単位を取っているので、週に三十時間ぐらい勉強するべきだ。でも多分、週にたくさん試験がないなら、普通の大学生は十五時間以上勉強しないと思う。

今時の大学生は勉強しなくていい場合、絶対しないだろう。ただ友達と時間を過ごして、のんびりしたいと思う。私もその生活を続きたいけど、NEETになりたくないのでもうすぐ就職活動を始めようと思う。

Friday, October 8, 2010

B1自己紹介

はじめまして。リナ・チャンと申します。ワシントン大学の四年生で日本語を専攻しています。
私のラストネームはチャンなので、たいてい私の日本語を勉強している友達は「ちゃんーチャン」と呼ばれています。実は私はあまり好きじゃないんですから、「リナ」がいいと思います。私は中国人なのに中国語は全然だめです。なぜなら、私の兄のせいだと思います。小さい時から、兄はいつも日本のアニメを見たり、ビデオゲームをしたりしました。でも、兄のお陰で、日本の事に興味を持つようになりました。十年前から日本語を勉強していたので、少し上手になったかな。多分、まだまだです(笑)。

私は兄のように、趣味は日本のビデオゲームとアニメです。これはビデオゲームの事なんですけど好きなジャンルはRPGで、「英雄伝説」と「アルトネリコ」と「アトリエシリーズ」が大好きです。好きなアニメシリーズは「クラナド」と「コードギアス」です。他にも絵を描くことと熊が好きです。特にパンダが大好きです。

卒業の後、どこに就職したいかまだ分からないけど、ビデオゲームの会社で訳したいかもしれません。

今学期、どうぞ宜しくお願いいたします。